仲良しの日(3月9日)
もうすぐ、年長児のお友達が卒園を迎えます。なので、もっとたくさん一緒にあそべる時間を持てたらということで、今日は幼児クラスで仲良しの日(縦割り保育)を行いました(*^_^*) ジャンケン列車やカードゲーム、玉入れや触れ合い遊びなど、年長児さんとたくさん関わりながら、楽しい時間をみんなで過ごしました。ゆり組、ひまわり組は、給食を園庭で食べて終始、ウキウキな子ども達でした♡
2023年03月09日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
誕生会(3月8日)
3月の誕生会を行いました。今年度最後の誕生会です!!保育士による催し物は、「マジックショー♪」でした!「チチンプイのプイ~!!」と子どもたちのパワ~もかりながら、次々と不思議なマジックショーを披露してくれた先生たちもご苦労様でした(*^_^*) とってもにぎやかに楽しい誕生会でした♪ 誕生日を迎えるみなさん!おめでとうございます(*^_^*)
2023年03月09日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
プラネタリウム(3月6日)
7月に予定していたプラネタリウムに行くことができなかったので、年長児さんは今度こそ!!で、総合科学博物館へ行って、プラネタリウム見学をしてきました(*^_^*) もう出発する前からウキウキの子どもたちでした!!天井いっぱいに広がるきれいな星を見て、感動したり、オリオン座という星の名前を覚えたり、こどもたちも真剣に見学していました!!欠席者もなくみんなで行くことができて、本当に良かったです(*^_^*)
2023年03月07日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
お楽しみ遠足~幼児クラス~(3月3日)
幼児クラスは、大江浜広場まで頑張って歩きました!!「先生~もう着く?」「先生~おなかがすいた~!!」など言いながら(笑)頑張った子どもたちです。広い広場で、長縄をしたり、サッカーをしたり、鬼ごっこをしたりととにかく!!走り回った!!子どもたちです。たくさん遊んでお腹を空かせて食べたお弁当!外でみんなで食べるお弁当!!はやはり格別においしかったようです!忙しい中でのお弁当の準備ありがとうございました(*^_^*) たくさん思い出ができました♪
2023年03月07日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
お楽しみ遠足~乳児クラス②~
秋の遠足の時に比べると、足取りもしかっりしてきて誘導ロープも上手に持って歩けるようになりました!!子どもたちにとっては、誘導ロープも楽しみの一つのようです♪公園では、ブランコに乗せてもらったり、保育園にはない遊具に興味を持って挑戦しようとしたりしながら、楽しい時間を過ごしました(*^_^*) もちろん!!お弁当もご覧の通り!!喜んで食べた子どもたちです♪ 忙しい中でのお弁当の準備ありがとうございました!!
2023年03月07日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
お楽しみ遠足~乳児クラス①~(3月3日)
今年度もあと少しで終わりですね!今年度最後の思い出作りに、子どもたちと保育士で遠足に行ってきました(*^_^*) 乳児クラスは、中須賀公園へ!!景色を楽しみながらつぼみ組ちゃんたちは公園まで行ってきました!! 外で食べるおやつを幸せそうにほおばる姿がなんとも言えませんね♡
2023年03月07日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
ひなまつり♪(3月3日)
2023年03月07日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
2月誕生会(2月17日)
2月のお誕生会を行いました(*^_^*) 2月も気づけばあと10日足らず(*_*; 時間が逃げるように過ぎ去っていきますね~(;_:) 保育士による出し物は、ばら組さんが発表会でしたオペレッタ『3匹の子ぶた』のリメイク版を披露(*^_^*) 保育士がぶたやオオカミになって出てくるたびに、大笑いをして盛り上がってくれた子どもたちでした!!先生たちもご苦労様でした♡ 誕生日を迎えたお友達!!おめでとうございます☆
2023年02月17日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
ご褒美に♡(2月13日)
発表会を頑張ったご褒美に♡ととってもおいしそうなおやつを先生が準備してくれていて(*^_^*)子ども達、大はしゃぎ~♪ 苺にバナナ、クリームと大好きなものばかっりをのせた、特別なパフェをおいしそうにほおばってましたよ!!練習も本番も頑張ったご褒美♡良かったね~(*^_^*)
2023年02月17日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
お茶会♪年長児(2月10日)
発表会の後に、年長児はお茶会を行いました。5月から始めたお茶のおけいこの成果を、保護者の方々に見て頂きました(*^_^*) 袱紗のたたみ方や歩き方、お茶の点て方など一つ一つ丁寧に覚えてきたことを披露しながら、自分のお父さんやお母さんに飲んでもらうために心を込めて点てたお茶。少し照れくさそうにもしたいた子どもたちですが、ひたむきに頑張る姿を保護者の方々に見て頂くことができ、私たち保育士も嬉しく感じました。
2023年02月14日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類