すみれ組にズームイン!
すみれ組のある日の様子(*^_^*) 新聞紙遊びを楽しみました!保育室いっぱいに新聞紙が~(笑)ちぎったり、まるめたり、保育士の真似をして折ってみたり、はちまきにしてみたり…とにかく、思い思いに新聞紙で遊びました!!だんだんと遊びは大胆になり、新聞紙シャワーに大はしゃぎ♪ もう一回!もう一回!と何度も何度も新聞紙シャワーを楽しんだ子ども達でした(*^^)v
2025年04月24日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
ようやく慣れてきてくれました♪
1歳児クラス、もも組の様子です!4月初めは、お母さん達と離れること、慣れない保育園生活と環境、見慣れない保育士に不安で大泣き、大泣き、大泣き…の毎日の子ども達でしたが、少しずつ保育園が楽しい場所、安心できる場所に変化してくれ、今ではほらっ!!涙なく楽しく過ごしてくれるようになりました(*^_^*) お片付けしよ~の保育士の声にもちゃんと答えてくれて、一生懸命に集めてくれます♪ すっかり保育園っ子になってきたこどもたちなので、どうぞお母さんたちも安心して下さいね(*^_^*)
2025年04月24日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
4月の誕生日会♪
今年度、初めてのお誕生日会‼ 幼児クラスがあつまっての誕生日会の様子です(*^_^*) 保育士による出し物は、保育士クイズ~!新しいクラスになって、保育士も新しいメンバーになったので、保育士紹介も兼ねて保育士クイズをしてみました♪ テーマは、先生の好きなものはどっちかな?です!〇〇先生は、焼肉とお寿司どっちがすきでしょう!?〇〇先生の好きな色は、青?ピンク?どっち?などなど…子ども達に答えてもらい、みんなで盛り上がりました!!
《誕生給食》ゆり組、ひまわり組は一緒に食べました(*^_^*)
2025年04月24日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
自分のお道具♡
年少児クラスの様子です(*^_^*) 幼児クラスになって、シューズやお弁当箱と新しいアイテムが増えて、とっても喜んでいる年少組さん♪ そして、なにより喜んでいるのは、お道具箱♪ 中には、マジックやクレパス、粘土、のりなどたくさんのお道具アイテムが入っているので、それらを使うことがとっても楽しみなようです(*^^)v 今日は、のりを使って、こいのぼりの制作に挑戦です!‼指につける加減だったり、ベタベタする感触だったり、経験を重ねることで知っていくことがたくさんです! 子ども達も、それを喜び、意欲的に取り組み満足そうな表情を見せてくれました♪ どんなかわいいこいのぼりが完成するのかお楽しみに~♪
2025年04月22日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
習い事開始です!
年長児は、硬筆の習い事が始まりました。初めてということもあってか!?少々緊張気味ではありましたが、字を書き始めるととても、集中して意欲的に取り組んでくれ、先生にも「すばらしいですね~!‼姿勢も良いです!!」などとたくさん褒めていただいたので、子ども達も嬉しくてより一層張り切ってました(笑)小学校入学に向けて、字を覚え正しい書き順、ていねいに書く事、を目標にこれから頑張っていってほしいと思います。
2025年04月22日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
進級式
新しい年度が始まり、新しく入園してくれたお友達は、お母さんたちと離れることがつらくて泣いてしまっていましたが、ようやく新しい環境、保育士にも慣れ始めてきたところで、笑顔もたくさん見られるようになり、保育園が安心できる場所、楽しい場所へと変わってきてくれています♪今年一年、子ども達と一緒に元気いっぱいに過ごし、思い出をたくさん作っていきたいです(*^_^*) 頻度はまちまちではありますが、ブログを通して保育園での子ども達の様子を紹介していけたらと思っています!
幼児クラスは、進級式をしてみました!園長先生からのお祝いの言葉をもらったり、幼児クラスとしての自覚をもって一年間いろんなことを頑張っていく約束をしたりと子ども達も、一つお兄ちゃん、お姉ちゃんになれた喜びと期待でいっぱいの表情でした!!きっと、幼児クラスとしてしっかりと十全保育園をひっぱっていってくれることでしょう(*^_^*)
2025年04月22日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
3月誕生会
乳児クラスの誕生会の様子です(*^_^*) みんなで元気に歌のプレゼントをしたあとは、楽しい出し物タイム♪種をまいてお水をあげるとかわいいお花が咲いたり、帽子からスカーフが出てくる手品などなど盛りだくさんで子ども達も大喜びでした!
2025年03月04日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
交通安全教室
交通安全教室がありました。4月から小学校に入学する年長児さんを対象に交通ルールのお話し、歩き方、傘の持ち方などを教えて頂きました(*^_^*) 教えてもらったあとは、実際に歩く練習!「右、左、右」と声を出しながら真面目に取り組んでいた子ども達です! 4月からはランドセルを背負って、自分で歩いて学校へ行きます!今日、教えていただいたことを守りながら、安全に頑張って登下校してほしいです!
2025年03月04日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
3月誕生会
今年度最後となる3月の誕生会です!保育士による出し物は「マジックショー!!」お花がおしゃべりしたり‼破れたはずの新聞紙が元に戻ったり!!と次々起こるマジックに子ども達は「えぇ~!!!」と驚いてくれてました(*^_^*) 触れ合い遊びもとっても喜んで楽しんでくれてました。
2025年03月04日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類
なかよしの日
今年度最後の仲良しの日がありました。年長児さんがグループに分かれて各クラスにお邪魔しました♪ 一緒にゲームや触れ合い遊びをして楽しい時間を過ごしました♪ 自分より年下のお友だちだから。と、ゲーム中も少し優しくゆっくりと行動をとってみたりする姿もみられ、心も身体もすっかりお兄ちゃん、お姉ちゃんになったひまわり組さんたちでした(*^_^*) 卒園まであともう少し!!みんなで一緒に過ごせる時間も持ちながら、思い出を増やしていきたいです♡
2025年03月04日
コメント&トラックバック(0)
| トラックバックURL
|
カテゴリ: 未分類