未分類の記事一覧



お別れ遠足(3月9日実施)

早いもので、もう三月。
年長さんは、今月末に卒園です。

今日は、幼児クラスの子どもたちが、お家の人と一緒に、遠足に行ってきました。 
行先は、高知県の「のいち動物園」です!

行きのバスの中では、ゲームなどを楽しみながら、ワクワクドキドキ・・・

現地では、動物つ触れ合ったり、お友達やお家の人と楽しい時間を過ごしました。

たのしいあつまり(2月16日実施)

十全保育園の、生活発表会を行いました。

年明けから、取り組んできた練習の成果を披露しました。


二歳児


三歳児  オペレッタ「まほうよりも すごいもの」


四歳児  合唱


四歳児  ハーモニカ


四歳児  合奏「宇宙戦艦ヤマト」 


五歳児  劇「王様の耳はロバの耳」

五歳児はもうすぐ卒園・・・最後は感動のフィナーレ

発表会のあと、五歳児は「お茶」をお家の方に淹れ、習い事の成果も披露しました。
 

「どうぞ」

みんなの成長を感じた、一日でした。

節分(2月1日実施)

もうすぐ節分!
十全保育園でも、豆まきを行いました。

まず、豆を、各クラスで炒りました。
園内は、香ばしい豆の香りがたちこめています。

準備は完了!

鬼を今か、今かと待ちます・・・


まだ、余裕の表情ですが、このあとは・・・


これで、十全保育園にも、福がやってきますね!!

クリスマス会(12月25日実施)

今日は待ちに待ったクリスマス会。子どもたちもワクワクドキドキです。

子どもたちの歓声の中・・・

サンタさんの登場!
BIGサンタに、小さい子は、ちょっとびっくり!!


みんなよい子なので、ちゃんとプレゼントを用意してくれましたよ!


赤ちゃんも、天使におめかしして、参加しました。


キャンドルサービス・・・


クリスマスバイキング給食

年長さんは、午後のおやつ、クリスマスケーキ作り

生クリーム、しっかりまぜて・・・


ケーキ完成!!

みんなで楽しくいただきました。

もちつき(12月19日実施)

12月19日、十全保育園でもちつきをしました。おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さんもお手伝いで参加していただきました。


おばあちゃんの、慣れた手さばき!!!子どもたちも夢中です。


あんこを入れたおもちを自分たちでこねて、食べました。
おいしかったね!

のまうまハイランド~年長児遠足~(11月28日)

 11月28日、十全保育園の年長児は、今治の「のまうまハイランド」へ遠足に行ってきました。
 行き帰りはバス、電車、タクシーを利用。
JRの駅の中を歩くのも、ドキドキワクワクです。


 のまうまハイランド到着。野間馬が出迎えてくれました。


「かわいいね!」


早速、乗馬体験!子どもたちは少し緊張気味・・・?


モルモットとの触れ合い


 遊具でも、思いっきり遊びました。


帰りはアンパンマン列車に乗りました。
とても楽しい、忘れられない思い出になりました。

 

職場訪問(11月21日実施)

11月23日は、勤労感謝の日。ということで、十全保育園の子どもたちは、新居浜警察署を訪問させていただきました。

日頃から、新居浜市の交通・安全を守り、安心して暮らせるようにしてくれている職員の方々に、感謝の気持ちを伝えました。

そして、かっこいいパトカー、白バイに実際に乗せてもらいました!

子どもたちも大興奮!
「かっこいいね~!」と気分はすっかり警察官です・・・!!

翌日の11月22日には、乳児クラス(2歳児)の子どもたちが、西原郵便局を訪問しました。

「いつも、お手紙を運んでくれて、ありがとうございます。」

お仕事をされている方々に、感謝の気持ちを感じるとともに、
お仕事に対するあこがれの気持ちを持つことができ、とっても貴重な体験となりました。

警察署、郵便局の方々、本当にありがとうございました。

運動会(10月6日実施)


10月6日、十全保育園の運動会を開催しました。
約1ヶ月練習した成果をお家の方に見ていただきました。

1歳児は、おサルに変身し、運動会デビューを果たしました。
あまりのかわいさに、お客さんからも、歓声が・・・♡

年長児は、隊形移動をしながらの、鼓隊演奏をしました。
凛々しい姿で、見事な演奏を披露した子どもたちです。
たくさんの拍手をありがとうございました。

年中児は、タンバリン演奏、

年少児はポンポンでの踊りで、華を添えました。

ひまわり組(4、5歳児)は、EXILEの曲にあわせて、
かっこいいお遊戯を見せてくれました。
みんな真剣な表情でした。
たくましく成長した姿を見せてくれました。

プール大会(8月10日実施)

毎日暑い日が続いていますね。
十全保育園の子どもたちは、暑さにも負けず、毎日プールを楽しみ、大喜び!!
この夏で、また一段とたくましくなっています。

今回は、プール大会の模様をお届けします。


バタ足やワニさん泳ぎなどをお友達に披露します。
たくさん応援をしてもらい、自信になって、さらに張り切っています。

園庭では、いろいろなコーナー遊びを楽しみました。
小さいお友達も、一緒に楽しみました。

かたくり粘土

 
色水遊び

水や土など、いろいろな感触を楽しみながら、遊びました。

夕涼み会(6月30日実施)

6月30日、十全保育園に夕涼み会を行いました。
今年は、あいにくのお天気で園内での実施となりましたが、卒園したお友達も多数参加してくれ、にぎやかに開催することができました。

浴衣や甚平姿で参加してくれる子もいて、園内はとっても華やか!!

バザー販売やお楽しみショー、盆踊り大会など、みんな楽しんでいただけたかな?

十全保育園夕涼み会手作りコーナー
手作りコーナーでは、自作のおもちゃ作りに夢中です。
いろいろ工夫して楽しんでいましたよ!


十全看護学生のみなさん、多数のボランティアありがとうございました。

今年のお楽しみショーは・・・
「ピースマンがやってきた!」

みんなで楽しく踊っているところに、ブラックデビル参上!
・・・しかし、最後はみんな仲直りして、めでたしめでたし・・・


若手保育士、大活躍でした!!


最後は、みんなで盆踊り大会をして、締めくくりました。